那須川天心vs武尊の「THE MATCH 2022」でラウンドガールを務めた宮野真菜さん。
タレント・モデル・レースクイーンとしてもご活躍され「世紀のラウンドガール」「かわいい」と絶賛のコメントが多数ありましたね!
今回は、宮野真菜さんの高校と大学について、出身はどこでラウンドガールはいつから始めたについても調査してみました。
宮野真菜の高校と大学は?
あまりの美しさから「世紀のラウンドガール」と評判になった宮野真菜さん。
そんな宮野真菜さんは学生時代から美しかったのでしょうか?学歴が気になったので調べてみました。
宮野真菜の出身高校
調べたところ、宮野真菜さんの出身高校の情報はありませんでした。
中学時代から地元でモデル活動を始めて、高校時代はブライダルモデルをこなしたこともあるそうです。
もともと地元の鹿児島では、モデル事務所に所属してブライダルイベントのお仕事などをしていました。
引用:モデルプレス
地元の鹿児島とあるように、高校は地元の鹿児島である可能性が高いですね。
高校時代にブライダルモデルをこなすなんて、既にかなり美しかったのでしょう!
宮野真菜の出身大学
宮野真菜さんの出身大学は共立女子短期大学で、生活科学科を卒業されています。
生活科学科の偏差値は49~50です。
引用:マナビジョン
短大ということで、学生時代は男子学生との触れ合いは少なかったでしょうね。
共立女子大学は東京駅に一番近い大学で千代田区に本部があり、最寄りは神保町駅と都内屈指の立地の良さです!
ちなみに、周辺の男子大学生からは、彼女にするなら共立女子のコがいいと噂があるようです。
理由としては派手すぎず、地味すぎず、真面目だけどオシャレ、付き合いやすい女子が多いと認識されているようですね。
何度も言いますが、K-1のラウンドガールは宮野真菜一択です。異論は認めません。
— メタルファイター (@fightmetal111) April 3, 2022
確かに、宮野真菜さんを見ると親近感がわくルックスをされていますよね。
ラウンドガール姿はまさにリアル勝利の女神といったところでしょう!
宮野真菜の出身はどこ?
宮野真菜さんは鹿児島県の出身です。
しかし鹿児島県のどの地域なのかを調べてみましたが情報はありませんでした。
高校時代からブライダルモデルをしていたので、利便性の高い鹿児島市周辺の出身かと想像してしまいますね。
詳細が判明したら、追記していこうと思います。
あんまタイプとか無いんだけど、K-1のラウンドガールでいえば圧勝で宮野真菜が好きです。https://t.co/u6SLo22hKb
— メタルファイター (@fightmetal111) March 31, 2022
ちなみに、九州出身の女性は南国ならではのおおらかさ、明るさを持っているということは有名ですよね!
宮野真菜さんは、性格は明るくしっかり者で美意識も高いようです。
自身の紹介でも明るい性格と話されています。
多少のことには動じない楽天家でもあり、仕事にも恋愛にも積極的なのでしょう!
宮野真菜はいつからラウンドガールに?
タレント・モデル・レースクイーンとして活躍されている宮野真菜さん。
ラウンドガールを務めるようになったのはいつからでしょうか?
報道によると、2021年4月12日に「K-1 GIRLS」として紹介されています。
1人目は宮野真菜で初の「K-1 GIRLS」起用となる。
引用:日刊スポーツ
この時からラウンドガールを務めるようになったようです。
その時から約1年後、【THE MATCH 2022】でも「K-1 GIRLS」として試合を盛り上げてくれました!
宮野真菜のプロフィール
宮野真菜さんのプロフィールを紹介します!
名前:宮野真菜(みやの まな)
生年月日:1998年4月7日
年齢:24歳
身長:170cm
出身:鹿児島県
出身大学:共立女子短期大学
血液型:O型
職業:タレント・モデル・レースクイーン・ラウンドガール
事務所:プラチナムプロダクション
趣味:ラップをきくこと、洋服のコーディネート
特技: 高速まばたき、クラシックバレエ、フラダンス
身長170cmの高身長ガールですが、あだ名は「ちゃんまな」だそうで、ギャップがかわいいですね!
チャームポイントは腕が長いこと!ラウンドガールでもスラリとした美しい腕を披露されていましたね。
アクセサリー集めも趣味だそうで、共立女子短期大学に在学していたころは、指輪を作ったりとかもしていたんだとか。
ルックスだけでなく手先も器用なようです!
これからもラウンドガールだけでなく、タレントとしても活躍し、一気にブレイクするかもしれませんね!
宮野真菜さんからますます目が離せなくなりそうです!