スパイファミリーのアーニャが可愛いと話題になっていますね!
演じる声優は種崎敦美さんで、とにかく声が可愛くてアーニャにぴったりと大評判です。
今回はアーニャを演じる種崎敦美さんの年齢やプロフィールと、どんな作品に出ていたのかについても調べてみました!
Contents
アーニャの声優は種崎敦美!プロフィールを紹介
『SPY×FAMILY』(スパイファミリー)の人気が急上昇してますよね!
アニメが開始されてさらに有名になってきてますが、中でもアーニャが可愛くて大人気!
そのアーニャ・フォージャーの可愛い声を演じているのが、声優の種崎敦美(たねざき あつみ)さん。
他にも多くのアニメに出演する人気声優さんです。
年齢や出身などのプロフィール
種崎敦美さんの年齢を調べてみましたが、公表されていませんでした。
高校を卒業されてから、すぐに仕事を始めて養成所に入るための資金をためて、本格的に声優の勉強を始めたそうです。
声優デビューは2012年『となりの怪物くん』の夏目あさ子役です。
以上から、年齢は28~30歳だと思われます。
出身と誕生日は事務所のHPにありました。
誕生日は9月27日で大分県出身
引用:俳協
種崎敦美さんが声優を志したきっかけは「美少女戦士セーラームーン」。
30歳くらいの方はリアルタイムで観ていた作品で、きっかけにあげる声優さんは多いですね!
声優・種崎敦美のアーニャ以外の出演作品は?
アーニャ以外で種崎敦美さんの代表的な出演作品を紹介します!
どれも有名な作品で本当に同じ声優さんなの?というくらいハマり役になってます。
ドラゴンクエスト ダイの大冒険
種崎敦美さんといえば『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』のダイ役が有名です!
ダイを演じたことで少年役のイメージがすっかり定着しました。
Vivy -Fluorite Eye’s Song-
異なる使命をもった2体のAIを中心とした、SFヒューマンドラマ。
種崎敦美さんは主人公の自律人型AIヴィヴィを演じました!
ややマニアックな作品ですが、ヴィヴィを演じる種崎敦美さんが一番好きというファンもいます。
鬼滅の刃 遊郭編
鬼滅の刃 遊郭編では雛鶴を演じられています!
冷静な判断力を持つ雛鶴を大人の女性として演じきった種崎敦美さんの評価を一気に上げた作品ですね。
天才声優と言われるほどの演技力を発揮していました!
魔法使いの嫁
特別な力を持った少女が、弟子として魔法使いに買われるという物語。
種崎さん演じる羽鳥チセは、その特別な力を持った少女で、うつむきがちで物静かな少女。
アーニャとはまた違うキャラですが、憂いのある少女を見事に演じていました!
そんな種崎敦美さんが演じる作品が人気となる理由を調べてみました。
アーニャ役の声優・種崎敦美が人気の理由
スパイファミリーのヒットに貢献しているのがアーニャという声は多いですよね。
もはや種崎敦美さん以外の声優さんがアーニャを演じることは無理かもしれません。
可愛すぎる声の秘密を調べてみました!
キャリア10年
種崎敦美さんは2012年に声優デビューし、キャリアは10年!
10年間で演じたキャラクター数はなんと100人以上です!
有名どころでは、ドラゴンクエストダイの大冒険のダイ、Vivy -Fluorite Eye’s Song-のヴィヴィ、鬼滅の刃の雛鶴(ひなつる)など少年から大人の女性までさまざま。
いろんな作品に出演する人気声優で、安定感抜群の演技を披露しています。
そのため若手声優の中でも経験が豊富で、現場監督からも絶大な信頼があります。
少女役が多いですが少年も多く演じており、声優としてのスキルはトップレベル!
プレッシャーに強い
そんな種崎敦美さんもアーニャ役は責任重大と感じているようで、インタビューでは、
いろいろな感情の中でも“わくわく”が一番大きい好奇心の塊。
引用:Yahoo!ニュース
と話されています!
プレッシャーを感じながらもわくわくして演じていることがアーニャを可愛く演じられる秘密でしょう。
アーニャになりきっている!
演技に関してはかなり研究熱心でインタビューでは、心の中がわかった上で演じているとのこと。
アーニャは全部心の中が分かっている上でどう動くか考える。プラスして子供なので、台本も全部平仮名で書かれているんです。MAXの感情を包み隠さず表現し続ける
引用:Yahoo!ニュース
アーニャになりきって演じていますね。台本もひらがなで書かれているなんて徹底していますよね!
アーニャ役種崎敦美に対するファンの声
アーニャを演じる種崎敦美さんに対するファンの声はどうでしょう?
声優の種崎敦美さん、ダイの大冒険のダイ役以外にSPY×FAMILYのアーニャ役もこなすのか!
アニメ両方好きで全話観てるけど全然気づかなかった。— 白鳥たかひろ (@shirator) May 26, 2022
演技は安定感のある種崎敦美さんですが、実はアーニャ役は意外という声も多かったようです。
スパイファミリーのアーニャ役の声優さん種崎敦美さんだったんだー!
魔法使いの嫁の舞台挨拶行ったなぁ✨✨チセと全然イメージ違う!!びっくり!!!声優さんってすごいなぁ…。— つばめ (@flower_pompom_y) May 30, 2022
声優さんのスキルってすごいですよね!
作品よって全く違うキャラを演じていても、違和感を感じさせません。
寝る前にスパイファミリー1話だけみた
アーニャ可愛いよりも種崎敦美さんの演技力の凄さに終始感心して終わったwwww— (@sikari_sikari_) May 26, 2022
種崎敦美さんの演技力の高さを絶賛する声は多いですね。
アーニャになりきってる感がスゴイと思いませんか?
ぶっちゃけた感想を言うんだけど、アニメのスパイファミリーこれ絶対アーニャが種崎敦美じゃなかったら流行ってなかったよなこれ?
— おじぴ (@zeroron_t) May 30, 2022
スパイファミリーでも一番の人気者を演じるだけあって、かなり注目されているようです。
アニメのアーニャ本当にすごい
特別演技がいいわけでもないちんぽ明里や炭治郎の声優がバズって種崎敦美が持ち上げられないのはおかしい
— ここまで来たかさぎりちゃん☃︎ (@cob_xw) May 29, 2022
種崎敦美さんがアーニャを演じることについては、好意的な声が多いですね。
原作のイメージを壊さないように演じるのは本当に難しいと思いますが、見事ですよね!
種崎敦美
ダイ、アーニャ、フェミリス、支配の律者(複数人)
俺の知る限りでこれだけだが、全て声の感じが違って聞こえてる。
最近の声優の技ってすごいと思うわ。— 都まんじゅう (@gameyou2682) May 28, 2022
特に演技力については絶賛されています!
確かな声優スキルをお持ちなので、視聴者も安心してスパイファミリーが見られますね。
アーニャの声優、種崎敦美さん
ドラゴンクエスト、ダイの人か!!
ダイが「わくわくっ!!」「あざざます」(ありがとうございます)と言ってるのか!あまりにもかけ離れた役と表現力に驚かされる#ドラゴンクエストダイの大冒険#スパイファミリー— masahiro (@oosaka_hakodate) May 30, 2022
種崎敦美さんは若手声優ですが、すでにベテランの域に達していますね。
今まで演じてきた役は多いですが、それほど有名ではなかったと思います。
アーニャを演じることで、一気にブレイクする予感がしませんか?
これからも注目の声優さんでしょう!